フルタイム勤務をしながらの子育て、余裕がなくて大変!
このまま行ったら、いつか後悔したりするのかな?
育児と仕事を両立することは、とても大変なことです。
さらに、フルタイムで働くとなるとなおさらですよね。
子どもの成長には一度きりのチャンス!「親として見逃すわけにはいかない」と思いながらも、一方で「仕事を辞めるわけにもいかない」というジレンマに陥ることがありますよね。
しかし、仕事を続けることで、自分自身の生きがいや経済的な独立を実現することもできます。
そこで、本記事では、フルタイム勤務の主婦が子育てで後悔する瞬間や、働くママの実情、そして育児と仕事を両立するための対策方法について紹介します。
私も働くママです♪
少しでも参考になると嬉しいです。
フルタイム勤務の主婦が子育てで後悔する瞬間
まずは、フルタイム勤務をしながら育児をしている女性が、後悔やストレスを感じる瞬間はどのようなものがあるか?その実情を見ていきましょう。
子どもが病気になった時
子どもが病気になると、急遽仕事を休まなければならず、自分の仕事や周りの人に迷惑をかけることが気になってしまいますよね。
また、子どもの看病や病院通いなどで家事や育児に費やす時間が増え、ストレスを感じることがあります。
それに何より、まだ体調が回復しきっていない状態の子どもを少し無理して登園(登校)させなければならなかったりすることが辛いですね。
子どもを第一に考えられないとき、とても嫌になります。
子どもの学校行事に参加できない時
子どもの学校行事には、親としては一つでも多く参加して子どもの頑張る姿を見たいもの。
しかし、仕事が忙しいために参加できないとなると、後悔や罪悪感を感じることがあります。
子どもの「見にきてほしい!」という思いに応えてあげられないのは、親としても辛いですよね。
家事や育児の負担が大きくなり、ストレスを感じる時
フルタイム勤務をしていると、家事や育児の負担が大きくなり、自分の時間が少なくなります。
特に、家族の食事や洗濯、掃除などの家事を全て自分で行う場合、負担が大きくなりストレスを感じます。
そのストレスを子どもにぶつけてしまったり、イライラした気持ちで過ごしてしまうと、「なんであんな態度をとってしまったんだろう?」と子どもに申し訳なく、後悔してしまいますね。
自分の時間がなくなり、趣味や友人との付き合いができなくなる時
フルタイム勤務と育児を両立するためには、自分の時間を犠牲にすることが必要になります。
そのため、自分の趣味や友人との時間を削ることが多くなり、孤独やストレスを感じることがあります。
以上が、フルタイム勤務の主婦が育児に後悔やストレスを感じる瞬間です。
次に、そのような状況にある働くママたちの実情について説明していきますね。
\子育てと両立しやすい!/
家族や職場の協力を得る方法
家族や職場の協力を得ることは、働くママが育児と仕事を両立する上で非常に重要です。
その具体的な方法を紹介しますね。
家族に協力を依頼する
育児や家事に協力してもらうように、パートナーや家族に頼みましょう。
育児や家事の分担を決め、スケジュールを共有することで、時間の確保や負担の軽減につながりますよ。
一人で抱え込まないでくださいね。
職場に相談する
職場に、育児や家事に関する制度や柔軟な働き方について相談することも大切です。
例えば、時短勤務やフレックスタイム、テレワークなど、自分に合った働き方を模索することができます。
外部の支援を利用する
外部の支援を利用することも、育児と仕事を両立する上で有効です。
例えば、家事代行サービスを利用すると、これまであなたが一人で頑張っていた料理、洗濯、掃除などの大変な家事がグッと楽になりますよ。
忙しい日々の中でも子どもに美味しい料理を食べさせてあげたり、キレイな家で過ごさせてあげることができたら嬉しいですよね。
あなたの負担が減って家族が笑顔で過ごせるようにできると良いですね。
今週は仕事山盛りのためタスカジさんに平日5日分の作り置きを依頼🍳3時間で約15品作っていただき9,000円弱(1日1,800円)。家族6人で外食したり惣菜買い込むより断然いい。何より毎日仕事終わりにヘトヘトでメニュー考えて作って全く食べない子供たちに凹むストレスから解放される最高さよ…!😭 pic.twitter.com/RcrjnB2CWR
— ゆらまりえ (@YURAmarie) October 5, 2020
人気の家事代行サービス「タスカジ」なら、1時間1500円からというお手頃価格でお願いできます♪
他にも、働くママを助けてくれるサービスはたくさんありますよ。
食材宅配・・・料理の手間を大幅カット!15~20分で2品完成
ウォーターサーバー・・・お茶作りの手間から解放!料理の時短にも
宅配クリーニング・・・出かける手間が不要!お家で完結!
お得に使えるサービスがたくさんありますよ。
家事の負担が大幅に減るので、ぜひ試してみてくださいね。
ママ自身が工夫できること
続いては、働くママ自身が、育児と仕事を両立するために工夫できることについて紹介します。
完璧を目指さず適度に手を抜く
家事や育児、仕事を全て完璧にこなそうとしてしまうと、とても大変だし時間も足りないですよね。
そんな時は、完璧を目指すよりも適度に手を抜くことも必要です。
中でも家事は自分でしなくても良いものも多いので、すでにお伝えした外部サービスを利用するなどして、身も心も休まる時間を作りたいですね。
今の自分に合った働き方の模索
今の自分に合った働き方を模索することも重要です。
子育てをしながらフルタイムで働くのは心身ともにとても大変でハードなこと。
例えば、時短勤務やフレックスタイム、テレワークなど、自分に合った働き方を探してみるのも良いですね。
あなたがもし、「今の仕事をこれからもずっと続けていくことは難しい!」と感じている場合は、思い切ってリモートワークなどができる仕事に転職するのもアリです。
最近はフルリモートや一部リモート、フレックス制度が使える仕事も増えていますよ。
通勤時間がカットされることで、お子さんとゆっくり触れ合う時間やあなた自身の時間をグッと増やすことができます。
そんな生活に変えるチャンスがあるなら、チャレンジしてみたいと思いませんか?
LIBZ(リブズキャリア)という女性に人気の転職サイトでは、フルリモート・一部リモート・フレックスなど柔軟な働き方ができるお仕事をたくさん紹介していますよ。
子育て中のママが働きやすいお仕事が多数見つかります♪
無料なのでぜひチェックしてみてくださいね。
正社員として働き続けるのが難しそうであれば、派遣社員など、いまの仕事にこだわりすぎず、あなたが無理なく続けていけそうな働き方を考えてみましょう。
「アデコ」の派遣なら、幅広い職種や条件でお仕事を探すことができます。
在宅勤務や時短OKの仕事も多数あり、あなたの条件に合う働きやすいお仕事に出会いやすいですよ。
福利厚生も充実しているので安心してお仕事スタートできますね。
無料登録をして、今すぐお仕事を探してみませんか?
まとめ
本記事では、フルタイム勤務の主婦が子育てで後悔する瞬間や、働くママの実情、そして育児と仕事を両立するための対策方法について紹介しました。
働きながらの子育てで後悔する瞬間には、様々な要因があることがわかりました。
しかし、家族や職場の協力を得ることやママ自身が工夫すること、そして支援制度を利用することで、ストレスを軽減して育児と仕事を両立することができますよ。
使える制度は使って、時には外部サービスをお願いして、大変な子育て期を乗り越えましょう♪
【あなたの家事を助けてくれるサービス】
▼料理の作り置き・掃除などに♪
▼料理がすぐ完成♪
▼お茶作りの手間から解放!
▼持ち出しの手間なし!お家で完結
あわせて読みたい
リモート、フレックスのお仕事を紹介している「LIBZ(リブズキャリア)」の詳細はこちら。
\3分で完了!登録も利用も無料♪/
>>>LiBzCAREER(公式サイト)で求人チェック
おすすめ書籍