いちいち文句を言う人が職場にいてすごく不快!
黙っていられないのかな?
このようにお悩みではありませんか?
いちいち小さなことでも文句ばかり言ってる人っていますよね。
私の職場にも何かにつけて文句ばかり言う人がいて、「そんな文句ばかり言っていて、人生楽しいのかな?」と疑問に思うことがあります。
はっきり言って仕事の邪魔だし、聞いているこちらの気分も下がってしまいます。
できるだけ文句を言う人から影響を受けず、穏やかな気持ちで仕事がしたいですよね。
そこで、本記事では、職場にいるいちいち文句を言う人の対処法についてお伝えします。
また、文句ばかり言っている人の末路はどうなるのかについても考察しています。
あなたが文句ばかり言っている職場の人に上手く対処できるよう、和やかな気持ちで仕事に取り組めるよう一緒に考えていきましょう。
\わずらわしい人間関係にさよなら!/
いちいち文句を言う人が不快!職場で文句ばかり言うのはなぜ?
いちいち文句ばかり言う人は、なぜ職場内で文句が多いのでしょうか?
まずは、文句ばかり言う理由について考えてみます。
仕事に集中していない
まず、仕事以外のことに気を取られて、全然仕事に集中していないと考えられます。
そして自分の目についたもの、気になる職員の粗を探し、文句を言い始めるのです。
「口ばかり動かしてないで、手を動かしましょう。」と言いたくなってしまいますよね。
自分に自信がない
文句ばかり言う人は、自分に自信がない可能性があります。
自分の仕事に自信がないので、他の人に目が行くように悪口を言う場合もあって、巻き添えにあった人は迷惑に感じてしまいます。
誰かに文句を言うことで、共感してもらいたいという気持ちがあるのでしょう。
他の人の悪口だと、共感したいとは思いませんよね?
後は、新しい機械など使いこなせない時も、自分の技量不足を認めず機械のせいにすることもあるかもしれません。
とにかく自分の保身のために周りの文句ばかり言うのです。
文句を言うのがくせになっている
もう文句を言うのが口癖になっている、ということもあります。
感謝や誰かを褒めたりねぎらったりするより先に文句が出てしまうなんて、何だかかわいそうにも思えてきてしまいます。
周りから信頼もされないでしょうし、一緒にいたいとは思えませんよね。
こんな職場は嫌だって思って文句ばかり言う人たちと付き合うって疲れるわ
— なーすにぃさん〜病院から脱出する看護師〜 (@CareerNsnisan) April 29, 2023
嫌だとか辞めたいとか、文句ばかり言う人ほどいつまでも辞めない印象・・・
\わずらわしい人間関係にさよなら!/
職場で文句ばかり言う人の悲惨な末路とは?
職場で文句ばかり言う人は、今後職場の人からどう思われ、どのような扱いをされるようになるのでしょうか?
ここからは、職場で文句ばかり言う人の末路についてお伝えします。
周りから人が離れていく
文句ばかり言う人の側には共感する人もおらず、周りの職員も離れていくでしょう。
ずっと文句ばかり聞かされていては気がめいってしまいますし、そもそも仕事の邪魔になりますよね。
わざと休憩時間をずらしたり、ロッカーで一緒にならないように避けられたりするようになるかもしれません。
職場にヒステリックで文句ばかり言う仕事出来ない女性がいて皆嫌ってるんやけど、その人からシフトの交換相談を持ちかけられて皆に断られてるのみて(もちろん私も断った)、やっぱり日頃の行いって大事だな思った、、、
人は鏡、、、
— ⋆⸜ℍ⸝⋆ (@harparparhar) October 5, 2023
周りが助けてくれないなんて、これはけっこう悲惨ですね。
今までの行いのツケが、自分がピンチの時に回ってきてしまうこともあります。
マイナス思考になる
文句ばかり言う人は、マイナス思考になりがちです。
どうしても他人や職場の悪口が話題になってしまうので、ボキャブラリーがなく、人が楽しんで聞けるような話ができません。
「でも」や「だって」など話しはじめに否定から入ることが多く、周りも聞いていて疲れてしまうでしょう。
誰からも信用されなくなる
文句ばかり言う人は、職場で誰からも信用されなくなってしまいます。
「文句ばかり言う割に、本人は質の高い仕事ができているわけではないよね」と見限られてしまうことも。
「あの人は文句ばかりだから、違う人に仕事を頼もう」と仕事を任せてもらえないこともあるでしょう。
実際私の職場でも、文句が多いベテランの職員より、素直に与えられた仕事をこなしてくれる経験の浅い人に仕事を任せるケースが多いです。
文句ばかり言う人に仕事を振って文句言われたら、気分も悪いですし、何より貴重な時間がムダになってしまいますよね。
\わずらわしい人間関係にさよなら!/
文句ばかり聞かされることのデメリット
文句ばかり言う人の末路をお伝えしましたが、文句を聞かされる側もデメリットが多いです。
どんなデメリットがあるのか、ご覧ください。
気分が下がる
文句ばかり言う人の話を聞かされて、気分が下がってしまうことが大きなデメリットとして挙げられます。
せっかく「これから仕事をするぞー!」って時に、他の人の悪口や職場の文句を聞かされたらテンション下がっちゃいますよね。
また、自分が好きで食べているものや趣味などを否定された時も、かなり嫌な気分になるでしょう。
私の職場でも、職員同士でファミレスで食事をした時に、「まずい」「食べられるのがない」と文句ばかり言う人がいて、かなり雰囲気が悪くなりました。
周りの職員が、「もう誘わない!」とかなり怒っていましたね。
文句ばかり言う人って、周りが不快な思いをするかもしれないと気づかないので、「空気が読めないんだな」と思いました。
おはようございます
最近職場で憂鬱な事が…
人の文句、悪口ばかり言う人がいて…
仕事も文句を言いながら自分勝手…
聞いていると本当に憂鬱になってきます今日は火曜日…
気分を切り替えてたいと思っています
明るく元気に過ごしましょう‼️#MZDAO#MZDAOメンバーと繋がりたい— ふる (@atsuhiro0922) March 27, 2023
話を聞かされる時間が無駄
仕事中に文句を聞かされるのは、はっきり言って時間の無駄。
何のためにもならない話を聞かされるだけでなく、話を聞いた分自分の仕事が遅れてしまうことに。
文句ばかり言う人に関わっただけで、損をしてしまいます。
大抵文句ばかり言う人は周りに避けられているので、話を聞いてくれる人は限られてきます。
私の職場でも、部署が違うのにわざわざ私のところに他の人の愚痴を言いにくる職員がいました。
「自分の部署では話を聞いてくれる人がいないんだろうか?」と思ってしまいました。
文句ばかり言う人のターゲットに選ばれてしまった人は、たまったもんじゃないですよね。
ストレスがたまる
文句ばかり聞かされていると、ストレスになってきます。
実際私の職場でも、文句ばかり聞かされた人が「あの人がいると頭痛がひどくなる」と話していました。
なるべく離れていても、人を探して話したくなってしまうことが多く、もう黙っていられないんでしょうね。
\わずらわしい人間関係にさよなら!/
いちいち文句を言う人への対応方法
いちいち文句ばかり言う職場の人へ、どのように対処していくべきかお伝えします。
適度に距離を取り近づかない
仕事が忙しいことなどを理由にして、適度に距離を取り、文句ばかり言う人に近づかないようにしてみましょう。
私の職場では、文句ばかり言う人がいるだけで周りの人の仕事の質が下がってしまい困っていました。
そこで、「今のうちに休憩どうぞ。」と声をかけ、早めに休憩に入ってもらったりしています。
できるだけ相手が不快にならないよう、「疲れたでしょう?ゆっくり休んできてくださいね。」
など、ねぎらいの言葉も忘れません。
マイナスの空気からは離れよう
職場にこういう人いませんか?やたらと愚痴を言って、割り切りができずに文句ばかり言う人。愚痴を言うのは100歩譲って許せますが、文句をいろんな人にまき散らすのは勘弁です。
実は私の周りにも意識して離れるようにしています。環境を変えよう#おは戦40323ms— カネゴ@ITブログ×投資 (@kanegolabo) March 22, 2022
話を真剣に受け止めない
相手の話をまともに受け止めないようにしましょう。
他の人の悪口や噂話、文句などを真に受けてしまうと、後でトラブルに巻き込まれる危険もあります。
「そうなんですね〜。」程度に聞き流しておきましょう。
話を聞きつつ頭の中では、「これから何食べようかな…?」など全然違うことを考えるといいですよ。
嫌な話題を振られたら話題を変える
他の人の悪口や文句など聞きたくない話をされたら、話題を変えてみましょう。
悪口や文句ではなく、相手が喜ぶような話題が良いかもしれませんね。
例えば、相手の髪型やメイクを褒めるのも1つです。
褒められたら、誰だって悪い気はしませんよね。
\わずらわしい人間関係にさよなら!/
文句を言う人からの影響を少なくする方法
文句を言う人から受ける影響は、なるべく少なくしたいですよね。
そこで、影響を少なくする方法3選をお伝えします。
自分のことに集中する
何を言われても自分の仕事に集中することで、影響を少なくできるでしょう。
私の職場でも、文句ばかり言う人の話を聞きつつ作業することがありますが、話はBGM程度と思いながら仕事に集中している人が多いです。
よく、ラジオをつけて仕事をする現場がありますが、そんな感じですね。
まぁ、ラジオの方が楽しいし、ためになる情報を伝えてくれますが…。
スルースキルを身につける
「スルースキル」も身を守るのに助けとなります。
いちいち文句ばかり言う人の話をまともに聞いていると、仕事のやる気まで下がってしまいます。
私の職場では、話を聞いて笑って終わらせる人もいるくらいです。
他にもスルーする方法を考えてみました。
ギャグで返す
真剣に聞いていないと思われ、もう話を振るのをやめるかもしれません。
「あっ、そういえば!」と用事を思い出したふりをする
毎回使えるか分かりませんが、忙しさもアピールできます。
何も言わず黙る
けっこう高度な技ですが、「この人に話を振っても反応がないからつまらない」と思われたらラッキーです。
スルーの方法は人それぞれですが、自分が負担にならない方法でスルーしてみましょう。
他の人との人間関係を築く
文句ばかり言う人以外の人とコミュニケーションを取るようにして、できるだけストレスをため込まないようにしましょう。
文句ばかり言う人と一緒になってしまうことが多い場合は、他の人との関わりを強くしておけば、いざという時助けてくれることもあります。
文句ばかり聞かされて、ストレスを感じているのは自分だけなのか、周りに相談してみることも1つです。
もしかしたら、同じように思っている人は実は多いかもしれません。
周りの人と助け合いながら、上手く距離をとって乗り切りましょう。
働く場所(働き方)を変える
文句を言う人と同じ空間で働いていると、どうしても文句が耳に入ってきてしまいますよね。
避けようと思っても、向こうから話しかけてくる場合は避け切れないこともあります。
そんな日々に嫌気がさしているなら、働き方を変える方法もありますよ。
例えば、リモートワーク。
リモートワークであれば、人との関わりを大幅に減らすことができます。
周りの人の言葉に影響を受けることもぐっと減り、自分の仕事に集中しやすくなるというメリットがありますよね。
転職サービスの「LIBZ(リブズキャリア)」なら、人と直接関わることが少ないリモートワークのお仕事が見つかります。
単なる求人だけでなく、社員の男女比や年代の傾向など職場内のリアルな情報もチェックできますよ。
人間関係ににうんざりしているなら、チェック必須♪
▼もう人間関係で悩まない!
転職サービスは登録も利用も無料!
相談だけでもお気軽にどうぞ。
▼LIBZの口コミ・詳細はこちら
まとめ
本記事では、いちいち文句ばかり言う人が職場にいて不快に感じているあなたへ、対応方法をお伝えしてきました。
▼いちいち文句を言う人への対応方法
- 適度に距離を取り近づかない
- 話を真剣に受け止めない
- 嫌な話題を振られたら話題を変える
▼文句ばかり言う人からの影響を少なくする方法
- 自分のことに集中する
- スルースキルを身につける
- 他の人との人間関係を築く
特に、スルースキルは自分の身を守る方法としてはかなり役に立つでしょう。
今まで文句ばかり言う人の話を毎回聞かされて、かなりストレスになっていましたよね。
これからは我慢せず、今回お伝えした対応方法で試せそうなものを実践したり、周りの人に助けてもらいましょう。
あなたが負担なく、楽しく仕事ができるよう陰ながら応援していますね。
\わずらわしい人間関係にさよなら!/
▼おすすめ転職サイトはこちら▼
「今の職場を辞めたいけど、やめるとは言いにくい・・・」
そんな時は、退職代行サービスを利用しましょう。
▼おすすめの退職代行サービスはこちら▼
▼もう耐えられない!今すぐ辞めたい人はこちら▼