真面目な人が嫌いでイライラ?合わない理由と上手に付き合う方法を解説!

人間関係のお悩み
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

 

真面目な人が嫌いで、イライラしてしまう・・・

上手に付き合う方法はあるのかな?

真面目な人に対してイライラしてしまって、そんな自分も少し嫌に感じてしまったり。

そんな気持ちに悩んでいませんか?

 

真面目に生きるのはいいことのはず。

なのに、なぜか真面目な人にイライラしてしまう。

本記事では、そんな風に真面目な人になぜかイライラしてしまう理由や、上手に付き合っていく方法を紹介していきます。

 

スポンサーリンク

真面目な人が嫌いでイライラする理由

そもそも、何で真面目な人が嫌いでイライラしてしまうのでしょうか。

初めの章では、あなたが真面目な人を嫌ってしまう理由を考えていきましょう。

 

柔軟性や寛容さがない

真面目な人の中には、「こうと決めたらこう!」と、自分のやり方や過去のやり方を変えようとしない人もいます。

それに対して「柔軟性や寛容さがないな」と感じ、真面目な人に対してイライラしてしまうのかもしれませんね。

 

融通が利かない

真面目な人の中には、柔軟性がないのと同じように融通が利かない人もいます。

仕事の場でもプライベートでも、融通がきかない人と付き合うのは確かに少々大変ですよね。

 

面白みに欠ける

真面目な人に対して、少し面白みに欠けると感じることもあるでしょう。

真面目がゆえに、冗談を言ったりユーモアのある行動を取ったりすることがないので、「面白くない」と感じるのかもしれませんね。

 

余計な仕事を増やしがち

真面目ゆえに不必要なことまで上司に報告したり、取引先に連絡してしまったりして、結局周りの仕事が増えてしまった!ということもあるかもしれません。

カノン
カノン

これは周りが大変かも・・・

本人は正義感からなのでしょうけれど、上司も、「報告を受けた以上は仕方ない・・・」といった感じで、職場の雰囲気も悪くなってしまいますしね(涙)

 

スポンサーリンク

真面目な人とは合わない!その理由は?

ここからは、「真面目な人と自分は合わない!」と感じる理由探っていきましょう。

 

価値観が合わない

色んな人がいるように、色んな価値観があります。

同じような考えを持つ人もいますし、全く違う考えを持つ方もいます。

なので、あなたと真面目な方が全く違う価値観を持っていてもおかしくはありませんよね。

 

こういう時は、価値観の違う人を攻撃するのではなく「こういう人もいるんだな。勉強になるな」と、あまり深く考えないようにするのがいいですよ。

 

話が合わない

価値観が合わないのと同じように、話が合わないというケースもあります。

 

「なんか焦点がズレてる・・・?」

「え?そんなオチ?」

など、話していて何について話しているのか分からなかったり、話の最後が分からなかったりして、話していて疲れちゃうことってありますよね。

こういう時も、「こういう人もいるよね」と軽く流すのが、大人の対応です。

 

会話が盛り上がらない

世の中には、お話が上手な方もいれば、あまり上手ではない方もいます。

カノン
カノン

私も今までお会いしてきたとっても真面目な方で、お話が得意な方は少なかった気がします。

「話が面白い」というのは、その話の中に冗談や自分を売るようなネタが入っていますよね。

でも、真面目な人はそもそも冗談も苦手ですし、自分をネタにして話すことも得意ではない人が多いでしょうね。

なので、会話が盛り上がらないのは仕方ないのかなと思います。

 

とはいえ、相手のマイナス面ばかり見ていてもいいことはありませんよね。

カノン
カノン

「話は盛り上がらないけど、ちゃんと話ができたからOK!」と思うようにしてみよう!

 

そもそも話す機会が少ない

真面目な人とそもそも話す機会が少ない、ということもあるのではないでしょうか?

自分とキャラクターの違う人とはなかなか話す機会もないもの。

話さないと、余計にその方がどういう方なのか分かりませんよね。

 

その人に興味があるのであればお話してみてもいいでしょうし、今まで通りの関係で良いのであれば、いまのまま良い距離を保つのがベターだと思います。

 

スポンサーリンク

真面目な性格の人と上手に付き合う方法

「真面目な人とは合わない!」と感じても、仕事やプライベートなどにおいて程よい距離感で付き合っていく必要がありますよね。

この章では、真面目な性格の方と上手に付き合っていく方法をご紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。

 

相手の性格や考え方を理解する

人の価値観は様々です。

真面目な人にも、その人の感じ方や考え方があるのでまずは尊重し理解することが大切ですね。

 

相手の考えや性格、価値観を理解した上で、ほどよい距離感を保ちながら付き合っていくことで、あなたの成長にも繋がりますよ。

カノン
カノン

まずは、相手の意見を聞くことから始めよう♪

相手を尊重する

真面目な人と合わないとしても、相手を尊重することは大切ですね。

もし「合わない」と感じるのであれば、なるべくその人とは関わらないようにするのが、大人の対応ですよね。

 

無理に合わせようとしない

相手の真面目さに合わせようとすると、しんどくなってイライラしてしまいますよね。

無理に相手に合わせようとせず、「私は私。あなたはあなた」と割り切ってしまえば、そんなに気にならなくなりますよ。

 

良いところに着目する

よく「悪いところは目につきやすいけど、良いところは目につきにくい」と言いますよね。

本当にその通りで、人は悪いところや自分に害のある行動に目を向けがちです。

 

でも、考え方を変えて「その人の良いところを探す」ということをしてみてはどうでしょうか。

ちょっと宝探しみたいで面白いですよね。

 

その人の良いところを見つけたら、ぜひ本人に「○○できるって、すごい!いいことですよね」と伝えてみましょう。

そういう声かけは、相手もきっと嬉しいですよ(^^)

 

得意なことを任せる

真面目な人には、得意分野をお任せしちゃいましょう!

得意なことをするほうが、格段に効率は上がりますし、お互いイライラしなくてすみますよね。

 

スポンサーリンク

まとめ

ここでは、真面目な人にイライラしてしまう原因や上手に付き合うための方法を紹介しました。

 

社会にはいろんな人がいますよね。

性格が合わない方とも、お仕事などで関わらないといけないシーンはたくさんあります。

 

その時に「嫌だなぁ」という気持ちばかりで過ごすのはもったいないですよね。

「苦手な○○さんだけど、これを機に良いところを探してみよう♪」

「○○さんは、計算と事務が得意って聞いたので、思いっきり頼ってみよう!」

と気持ちを切り替えることが大切ですよ。

 

そうすることで、きっとあなた自身の成長にもつながりますよ♪

 

 

関連記事

【保育士】ペアの先生と合わない!複数担任が苦痛と感じる理由と対処法
保育士のペアの先生と合わない! 複数担任で仕事をするのが苦痛… 保育園は、子ども○人あたり保育士○人必要、という決まりがあって、その結果一クラスに複数の保育士がつくことになり、複数担任という形になる これがすごくストレス 相手によって合う・...

 

タイトルとURLをコピーしました