先輩保育士がムカつく!
言い方や態度がうざいな〜
保育士さん達のツイート、本当にわかりみしかない。何故か保育士ってうざい先輩多いですよねー。現場に男性いるといないとじゃ全然違う。
— 限界保育士でした。現在事務職 (@pm77334979) July 15, 2022
あなたはこんな風に悩んでいませんか?
先輩保育士が、言い方がきつい人だったり、怖い威圧的な態度を取ってくる人だったいしたら、ついつい「ムカつく」「うざい」と思ってしまいますよね。
わたしも先輩保育士の態度に悩まされたことがあるので、その気持ちはわかりますよ!
かといって、先輩なので物申すこともできず、モヤモヤやイライラが募ってしまいますよね。
そこで、この記事では、そんなムカつくうざい態度をとってくる先輩保育士への対処法をお伝えしていきますね。
▼おすすめ保育士転職サイト
保育士の先輩がムカつく&うざいのはどんな時?
保育士の先輩に対して「ムカつく」「うざい」と感じるときはどんなときでしょうか?
たくさんあると思いますが(笑)、ここで一例を見ていきましょう。
理不尽なことで怒られる
朝から一時間も練習した。嫌やな。また明日から仕事か。私ストレートで保育士なったわけやないから年下(四つ下、三つ下、五つ下)も、先輩で、色々小言言われるの仕事上先輩だから我慢して、はい。すいません、とはいってるけと、理不尽なこと言われたらやはりムカつく。顔には出さんようにしてるけど pic.twitter.com/ORdbGGRS3k
— まるぼう育児休暇中♀️♂♂♥️ (@minilexi627) July 16, 2018
保育士をしていると、自分原因じゃないことで理不尽に怒られたりすることとか多くないですか?
私はめちゃくちゃありました・・・
「え?それ私じゃないんだけど?」
「それって他の保育士のしたことだけど??」
っていうことでも、一番下っ端の自分が怒られたりするんですよね。
でも、そこで「いやいやこれは〇〇さんが・・・」と言ったら今度はその人が怒られちゃうし、しかも何だか人のせいにする言い訳をしているみたいで嫌なんですよね。
そんなこんなで、特に下の立場の時は理不尽に怒られることが多いですよね。
大して動かないし仕事してないのに偉そう
大して動かない、というかほとんど動かない先輩に(でも口だけは動く)上から目線で偉そうにされると本当に「ムカつく!」と思っちゃいますよね。
こういう先輩と同じクラスだと本当にやりにくい・・・
パワハラ&威圧的な態度
先輩保育士がとてつもなくうざい!!色々思い出してたけど、パワハラすぎて…子どもにも暴力的、威圧的で私のことが嫌いだからって、うちのクラスの子だけいつも干されてる。来年クラス離れて正解かも。子どもたちが幸せになれると思う。園長にありがとうございます今は感謝しかありませんて言いたい
— まいんぬ (@pachin_n) February 24, 2017
後輩だけでなく子どもにまで威圧的な態度を取るなんて、うざいとかムカつくとか以前に最低ですよね・・・
自分の好き・嫌いで態度を変える人や、相手の立場の弱さで態度を変える人も、保育士以前に人としてどうかと思いますね。
ムカつく先輩への対処法とは?
ムカつく先輩、うざい先輩、威圧的な先輩・・・
保育士をしていたら色々な先輩に遭遇しますが、そんな時どうやって対処したら良いのでしょうか?
ここからは対処法について解説していきますね。
相手にしない
育休明け初日、異動初日からろくに挨拶もして貰えず、顔も見て貰えず、指示や伝達もしてくれないムカつく先輩保育士がいるんだけど、多分時短という存在がそもそもムカつくんだと思う。そして娘の行事とか言って休み取ろうとするところとかもムカつくんだと思うんだよね。
みんなならどうする?— こぐまちゃん®🎀1y 4m保育士ママ (@Gg8PBCmTf9LiLzQ) May 15, 2022
相手が理不尽な理由で勝手に怒っている場合は、相手にする必要ありません。
あなたに非がないのに、勝手に相手が不機嫌になったりしている場合、それはもう相手の先輩の問題であって、あなたの問題ではないのでどうしようもありませんよね。
放っておきましょう。
他の先輩に相談する
同じクラスの先輩や上司がムカつく場合は、なかなか相手にせず放っておくことも難しいですよね。
仕事に支障が出てやりにくくなるから困る!
不機嫌オーラを出してくる人と一緒に仕事をするのは本当に苦痛ですよね。
そんな時、話をわかってくれる他の先輩保育士に相談してみましょう。
先輩であれば、経験も豊富でそのムカつく先輩への対処にも慣れている可能性があります。
なので、素直に悩みを相談してアドバイスをもらうと良いですよ。
上司に言う
パワハラや威圧的な態度を取るなど行き過ぎた行動をする先輩の場合は、主任や園長など上司に相談した方が良いです。
一人で耐えてしまうと、大きなストレスを抱え、心身にも影響が出てしまう可能性があります。
そうならないためにも、周りを巻き込んで一緒に考えてもらいましょう。
同じクラスの担任にはならないようにしてもらえたり、本人に注意してもらえたりなど、何かしらの対処をしてもらえる可能性があります。
あなたの味方は必ずいます。
一人で抱え込まないでくださいね。
我慢のしすぎはNG!ストレスに注意
保育の世界では、状況が変わるのは年度末くらいですよね。
それまでは、どんなにムカつくうざい先輩と同じクラスでも、クラス替えや異動の時期まで待つしかないことも多いです。
でも、だからと言って我慢のしすぎはNG。
知らず知らずのうちに、あなたの心や体にはダメージが蓄積されています。
影響が出てきてからでは遅いので、「もう無理!」と感じるなら、自分を守るための行動を始めていきましょう。
保育士であれば、いくらでも転職だってできます。
人手不足のところが多いので、あなたに来てほしい園は他にいくらでもあります。
あなたのことを大切にしてくれない、守ってくれないような園でいつまでも頑張る必要はありませんよ。
あなたのことを必要とし、大切にしてくれる園は他にも必ず見つかります。
自分を大切にしてくださいね。
合わない職場、あなたを大切にしない人がいる職場で心身を壊すまで頑張る必要ないですよ。
私も、主任と合わずとても辛い思いをし、その後転職。
転職した先では人間関係も良く、とても働きやすくなりましたよ。
「自分にはここしかない」と思い込まず、別のところで働いて本当によかったです。
あのまま耐え続けることはできなかったと思いますが、もし我慢し続けていたら・・・と思うと少し怖いです。
あなただって、今の職場が全てではありませんよ。
あなたの健康以上に大切なものはないので、決して無理をしないでくださいね。
きっと今はこんな不安がありますよね?
その不安も、あって当然だと思います。
でも、大丈夫ですよ。
実は、事前に希望園の雰囲気や内部の情報がわかる保育士転職サービスがあります。
ちなみに・・・「保育のお仕事」なら、園の良いところだけでなく、悪いことや懸念点・リスクなども詳しく教えてもらえます。
入職後のギャップが小さくなるので、自力で転職するよりはるかに安心ですね。
自分に合う職場が見つかりそう♪
まだ本当に転職するかわからない場合も、とりあえず無料登録だけはしておくことをおすすめします。
たくさんの求人を眺めているだけでも、「今の職場が全てじゃないんだ!」と実感できるので、とても気が楽になりますよ。
すぐの転職を考えていなくても、いろんな求人を見ているうちに、「これいいかも♪」と思うものが見つかったら転職活動をスタートしたらOKです。
転職サイトに登録するだけなら、無料で今すぐできます。
小さな行動であなたの未来を変えていきましょう。
詳しくは公式サイトを確認してくださいね。
まとめ
この記事では、ムカつく&うざい態度をとってくる先輩保育士への対処法をお伝えしました。
私も、ムカつく先輩に何度も遭遇してきました。
でも、少し視野を広げて行動したことで、人間関係が良くて働きやすい、自分に合う職場に転職することができましたよ。
あなたも今が辛いなら、限界まで我慢しないでくださいね。
あなた自身のことを第一に考えていきましょう。
あなたを大切にしてくれる園、あなたに来てほしい園は、他にきっとたくさんあります。
保育士専門の転職サービスは、あなたの強い味方♪
下記サービスはすべて無料で使えます。
▼おすすめ保育士転職サイト
いずれも求人数の多い有名サービスなので、安心してどうぞ♪
複数のサービスをあわせて使うと効率よく探せますよ♪
♪♪こちらの記事もどうぞ♪♪
「辞めたいけど、退職を言い出すのが気まずい!」
そんな時は退職代行サービスを利用すると良いですよ。