保育士を1ヶ月で辞めるのはあり?
もう辞めたい!
保育士として1ヶ月経ったけど、すでに辞めたいし、毎日吐き気がする、
— しんどい (@dnDPlJXAlZ5JJay) May 9, 2020
保育士辞めたい
新卒で1人担任しとるけどもうしんどい
コロナのこともあって園はバタバタ
1ヶ月で辞めていいんかな— りっくん🐻 (@r_0129xx) April 22, 2020
- 保育士を1ヶ月で辞めたい
- 保育士を辞めたいけど1ヶ月で辞めるってあり?
あなたは今こんな風に悩んでいませんか?
辞めたいけどたった1ヶ月しか経っていないと、辞めて良いのか悩みますよね。
私も保育士なので、気まずい気持ちは良くわかります。
ここでは、保育士を1ヶ月で辞めるのはありなのか?
どうしたらスムーズに辞めることができるのか?
などについてお話します。
\職場に行かずに退職できる!/
保育士を1ヶ月で辞めるのはあり?自分が壊れる前に逃げよう
保育士をたった1ヶ月で辞めるのはあり?
たかが、1年目のしかもまだ1ヶ月も経ってないやつが何保育士辞めたいとか言ってるんだとか言われるだろうけど、とにかく、夢見てた保育士の姿とはかけはなれてたってこの数週間でもう感じちゃったよね。
— まさ🐶🐸半年で退職 (@1stChildMinder) April 21, 2020
結論から言うと、保育士を1ヶ月で辞めるのはありです。
どうして?
なぜかと言うと、あなたの人生、今の仕事が全てではないからです。
あなたが壊れてしまってからでは遅いんです。
あなた自身を守ることが最優先なので、仕事なんて1ヶ月で辞めたって構わないです。
もうどうしても無理、続けることができない、心身に影響が出そうという場合は辞めてOK。
でも、「まだ1ヶ月だし、もう少し続けてみようかな」という気持ちがあるなら続けてみてください。
正直、1ヶ月では分からない部分もたくさんあるし、今が一番大変な時です。
2ヶ月、3ヶ月、半年・・・と経過するに連れてどんどん楽になって来ます。
当たり前ですが、私も全くの新人からスタートしています。
なので、「新人の今が一番大変」というのは間違いないです。
歴が長くなるとまた違った大変さは出て来ますが、右も左も分からない新人の頃というのが一番苦痛でした。
あなたも、「まだ頑張れそうかも」「あと少しだけ続けてみようかな」と思うなら続けてみるのも大いにありです。
▼人気の退職代行「ニコイチ」に相談する▼
保育士を1ヶ月で辞めたい理由は?【過酷さ・人間関係】
だけど、もうキツすぎてもう辞めたい
それでももう辞めたい、もう続けられない!と思うのは、何が原因なのか?
見ていきましょう。
こないだ奢りにきた新卒男性保育士が「女性社会がキツすぎる」「ムダな残業への同調圧力がすごい」「定時で帰ると翌日オバさんに怒られる」「しかも保育士は労基が適応されないので残業代が出ない」「まだ1ヶ月目だが、もう辞めたい」などと言っていて、保育士不足の根本的な原因を垣間見てしまった、
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) June 1, 2019
保育士を辞める原因は
・職場の人間関係
・仕事内容の多さどちらも解決する方法は
⭐️仕事を辞めること
保育園には中途採用なんて当たり前だし、新卒からずっと同じ園にいる人の方が珍しい。
自分に合わないと思ったらすぐにでもやめよう。1ヶ月前に言えばいんだから!
— ゆかっぱ 🥒|YOLRO (@yukappa_11) February 14, 2020
保育士として働きはじめて1ヶ月…
人間関係でもう辞めたい…
明日は調理だから!と思ってシフト見たら苦手な先生が出勤とな…— ri(⊙ө⊙)ri りり (@244riri244) April 26, 2019
- 女社会の難しい人間関係
- 定時で帰れない
- 残業代が出ない
- 仕事内容の多さ
このような職場環境の悪さは、あなた個人の努力でどうにかできるものではありません。
ましてや、まだ1ヶ月という新人のあなたにはどうしようもない問題ですよね。
組織の体質はすぐには変わりませんしね。
こういった、努力次第でどうにかできる問題ではないことが原因で辞めたいと思う場合もあるでしょう。
そんな時は辞めるための行動を開始しましょう。
▼人気の退職代行「ニコイチ」に相談する▼
1ヶ月で辞めたいなら転職しよう
保育士の世界が過酷だから辞めたい場合、他の園に転職することで状況が改善される場合があります。
私もいくつかの園に転職しましたが、園によって方針や雰囲気は全く違いますよ。
保育士自体が嫌になったのではなく環境が良くなれば続けられるという場合は、他園への転職を検討しましょう。
でも、転職先の園も雰囲気が悪かったらどうするの?
ある方法を使うことで、合わない園に転職してしまうリスクをかなり下げることができます。
ある方法って?
方法は3つくらいあります。
- 地元の人や実際に勤めている(いた)人に聞く
- 転職サービスを利用して雰囲気を教えてもらう
- あなたも実際に見学に行く
地元ではある程度、保育園の評判が出回っています。
「あの園って良い噂とか悪い噂ってある?」
と聞いてみたり、実際に勤めている人がいたら聞いてみると良いですよ。
次に、転職サービスを利用する方法。
転職サイトを上手に使うことで、働きながらでも効率よく求人情報をGETできます。
「保育のお仕事」という保育士向け転職サービスなら、事前に希望園の雰囲気や内部の情報がわかります♪
良いところだけでなく、悪いことや懸念点・リスクなども詳しく教えてもらえるので、入職後のギャップが小さくなりますよ。
自分に合う職場が見つかりそう♪
全国の保育士求人を紹介しているので、あなたの近くの求人も見つかりやすいです。
無料登録をして色々な求人を眺めているだけでも、「今の職場が全てじゃないんだな」と思えてくるので気が楽になりますよ。
準備をしておくと、いざ良い求人が見つかったらすぐに転職できます。
転職は情報戦です。
効率よく情報を集めて、有利に転職活動を進めていきましょう。
行動を起こさないと、あなたの今の状況は何も変わることはありません。
今の状態から抜け出したいならとにかく動き出しましょう。
今すぐ無料登録だけはしておこう♪
無料登録をして色々な求人を眺めているだけでも、「今の職場が全てじゃないんだな」と思えてくるので気が楽になりますよ。
本当に良い求人が見つかった時に転職を検討したら良いので、まずは気軽に動き出しましょう。
保育士を辞めるための準備は?
①荷物の撤去→全職員が退勤した後に自分の荷物を撤収。園からの借り物は机の上段にまとめて入れておきました。
②壁画の貼り替え→自分の仕事だったため
③お便り→金夜に終わらせてUSBに保存して郵送
④退職届・離職票等、退職に伴う書類を請求する書類を作成→郵送— 山田花子@整形垢 (@seikeiwasshoi) June 3, 2021
尚、子どもの個人記録等は送っておりませんが特に請求されていないです。
ちなみにスムーズに退職出来た理由を考察すると
①毎日3時間の残業。残業代無しという後ろめたい事柄があるから。
②適応障害の診断書を送付したため。が大きな理由だと考えられます。
— 山田花子@整形垢 (@seikeiwasshoi) June 3, 2021
1ヶ月で辞める場合は、引き継ぐこともそれほどないかなと思いますが、一応段取りはしておきましょう。
- 私物を持ち帰っておく
- 引き受けた仕事は完了させておく
最低限これくらいはしておく方が、スムーズに退職できます。
それから、「何で1ヶ月で辞めるの?」と言われることもあるでしょう。
その時、「心身の状態が悪い」など周りが納得する理由があると話がスムーズに進みやすいです。
本当の理由を言って角が立ちそうだったら、多少ウソの理由でも良いです。
揉めて辞めるより、円満退職できる方が良いですしね。
もう保育士自体が無理、他の園に行く気持ちもないという場合は、異業種への転職もありです。
まだ保育士歴1ヶ月だったら、他の業種に変わってもそれほど違和感なくスタートできそうです。
とはいえブランク期間はあまり置かない方が有利なので、すぐに転職活動を始めましょう。
保育士以外のお仕事を探す場合も、転職サービスを使って効率よく自分に合う仕事を探そう!
「LIBZ(リブズキャリア)」という女性に人気転職サービスなら、単なる求人だけでなく、社員の男女比や年代の傾向など職場内のリアルな情報もチェック可能。
あなたに合う職場が見つかりますよ♪
人と直接関わることが少ないリモートワーク(フルリモート・一部リモート)を中心に取り扱っているので、職場の人間関係に疲れている人はチェック必須です。
登録も利用も無料だよ!
まずは無料登録から始めよう♪
保育士という職業に縛られず、他の世界を見てみるのも良いことですよ♪
「1ヶ月で辞めたい」と言い出せない時の対処法
でも、たった1ヶ月で辞めたいなんて言えないよ!
- 働いた期間が短すぎて言えない
- 気まずくて言えない
- 申し訳なくて言えない
保育士として働き始めてたった1ヶ月で辞めたいだなんて、とても言えない。
・・・そんな時はどうしたら良いのでしょうか?
そもそも、たった1ヶ月であっても仕事を辞めるのは自由です。
誰にも止めることはできません。
なので、基本的には堂々としていたら大丈夫です。
合わなかったものは仕方ないし、続けることで心身を病むくらいなら早く辞めた方が良いです。
職場としても、もう続ける気がない人を雇い続けることにメリットはないので。
なので、もう辞めると決断したなら伝えたら良いです。
でも、気まずくてどうしても言えない。
言えないから一歩も前に進めない。
こんな風に言えないままだと、時間だけが無駄に過ぎて行ってしまってとてももったいないですね。
どうしても言えない時は、自分で伝えることにこだわるのはやめましょう。
辞める方法は、自分で伝える方法しかないわけではありません。
どういうこと?
退職代行サービスを利用したら、退職代行があなたと職場の間に入って退職の意思を伝えてくれます。
あなたは職場の人に直接伝えることなく仕事を辞めることができるんです。
実際、入って間もないから辞めにくい、気まずいという理由で退職代行を利用する人もいます。
直接顔を合わせることなく退職できるので、気まずい思いをすることもありません。
すぐに辞められるの?
正社員の場合、退職の申し入れから2週間経過すると退職できると決まっています。
そのため退職は2週間後になる場合が多いですが、退職代行を実行してもらったその日からもう仕事には行かなくて良くなります。
もう出勤できないこと、残りは欠勤扱いにしてもう出勤しないことなどを伝えてもらえます。
職場の同意があれば、即日退職できる場合もあります。
自分で頑張って退職を伝えてみても、取り合ってもらえなかったり、引き止められたりすることもあります。
人手不足の保育業界では特に、辞めにくいことが多い印象です。
もうそんなことに使うパワーも残っていないし一刻も早く辞めたい時に、退職代行はかなり心強い味方です。
\職場に行かずに退職できる!/
▼一刻も早く辞めたい時はこちら。
おすすめなのが「退職代行ニコイチ」。
今までに4万人以上を退職成功させてきた圧倒的な実績があります。
事前に相談もできるので、まずはLINEで友達登録をしておくと良いですよ。
LINEで繋がっておけばすぐに連絡が取れるようになるので、「いつでも辞められるんだ」と気が楽になります。
気になることや質問は、LINEで気軽に聞いてみましょう♪
▼人気の退職代行「ニコイチ」に相談する▼
※まずは無料LINE相談をするとスムーズです。
「退職代行ニコイチ」のサービス内容や利用の流れなど詳しいことは、こちらの記事をどうぞ↓
「早く辞めたい!」「でも言い出しにくい!」
そんな方にオススメのサービスですよ。
【まとめ】保育士が無理なら1ヶ月で辞めるのはあり
ここでは、「保育士を1ヶ月で辞めるのはあり?自分が壊れる前に全力で逃げよう」というテーマでお話しました。
保育士は独特の世界。
色々な面で大変なお仕事なので、どうしても無理!という人がいても不思議ではないし、1ヶ月で辞めたくなる気持ちも分かります。
保育士の仕事が全てじゃないじ、今の職場が全てでもありません。
他園に転職しても良いし、異業種に転職しても良い。
このまま保育士を続けるのがどうしても無理なら、1ヶ月で辞めるのも全然ありです。
あなたの人生です。
自信を持って決断して、行動に移して行ってくださいね。
記事内では、あなたの新たな一歩を応援するサービスを紹介しました。
今行動しなければ、何も変わることはありません。
現状を変えるにはあなたの行動が欠かせないので、今すぐ動き出しましょう。
下記サービスはすべて無料で使えます。
▼おすすめ保育士転職サイト
複数登録をして、情報の取りこぼしを防ごう♪
あわせて読みたい
▼現役保育士おすすめ転職サービス
▼もう耐えられない!今すぐ辞めたい人はこちら▼
▼人気の退職代行「ニコイチ」に相談する