仕事が遅い人がいるんだけど、ずるいよね?
こっちは、しわ寄せや尻拭いばかりで迷惑なんだけど?
- 大して大きな仕事じゃないのに期限ギリギリになる
- 大きな仕事なのに責任感なくのんびり仕事をしている…
- わざとダラダラ仕事をして残業代を稼いでいるのかな?
こんな職場の人に対して、イライラしてストレス溜まっていませんか?
「仕事が遅い人のせいで、自分にばっかりしわ寄せがくる!」
「尻拭いばかりさせられて自分の仕事が進まない!」
こんな状況が続くと、あなたの負担が大きくなってしまいますよね。
今回は、そんな仕事が遅い人たちとの付き合い方、「ずるい!迷惑!」と感じてイライラしたときの対処法をご紹介します。
\職場の人間関係に疲れたあなたへ/
▼人との関わりが少ないリモートワークのお仕事が見つかる!
社員の男女比や年代の傾向など、職場内のリアルな情報もわかる♪
仕事が遅い人はずるい!迷惑!と感じる3つの理由
まず、私が実際に体験したことをベースに、仕事が遅い人はずるい!迷惑!と感じる3つの理由を紹介しましょう。
自分にしわ寄せが来る
仕事が遅い人が職場にいると、「こいつに任せてはだめだ、他の人に任せよう」と仕事の割り振りを変えるケースがあります。
そうすると必然的に、仕事が遅い人以外にしわ寄せが来てしまいます。
自分の仕事が増えると、「理不尽だな・・・」と感じてしまいます。
尻拭いばかりさせられる
例えば「今週末が〆切」の、すこーし重めな仕事があったとします。
今が週の始まりだとすると、少なくとも、ある程度は完成させて上司と最後の詰めをしておきたいところです。
ところが、仕事が遅い人が同じ状況の場合「まだ手をつけていない(最悪)」、「計画進捗に対して追いついていない」などのケースが考えられます。
その場合どうなるでしょう?
大抵の上司は「もういいよ」と、仕事ができる人に振るのです。
そうすると、いかに仕事ができる優秀な人でも、日々の業務も重なり逼迫してしまいます。
結果的に仕事をせずに済むのも、なんだか少しずるい気がする・・・
余計な仕事が増えて業務が進まない
仕事が遅い人の業務が自分に回ってきたり、急に尻拭い的な仕事を頼まれたりすると、本来やるべき業務が進められず、残業に繋がるケースもあります。
仕事が遅い人のせいで自分の仕事が進まないなんて、ストレス!
仕事が遅い人の特徴とは?
では、そんな仕事が遅い人にはどんな特徴があるのでしょう?
よくある3つのパターンを紹介します。
完璧主義な性格
完璧主義な性格の人は、仕事が遅い傾向にあります。
例えば資料の作成だと、完璧に仕上げるまで誰にも見せず、「もっとこうすれば」「このパターンもいいかも」なんていう風に、いつまでも完成せずに黙々と作業してしまう。
これだけだと聞こえはいいですが、この性格の人は大抵仕事が終わることはありません。
いつでもマイペース
「あと1週間あるしな〜」「前日にやれば間に合う」など、未だに学生のテスト前の感覚を持っているマイペースな人は、やはり仕事が遅い傾向にあります。
このパターンの人って意外に多いんですよね。
計画性がなく要領が悪い
要領が悪く計画性がないタイプの人は、仕事が遅くなってしまいます。
確認忘れや、そもそもの作業が遅かったりと、だんだんスケジュールがズレていつのまにか〆切間際になることもあるのが、このパターンです。
人の尻拭いばかりでイライラ!避ける方法はある?
さて、そんな仕事が遅い人と一緒にいるとしわ寄せや尻拭いでイライラしちゃいますよね。
しっかり仕事をする自分に不利益があり、仕事ができない人が少し楽をする。
そんな「ずるい」環境から自分の身を守るための方法を伝授しますね。
仕事が遅い人とあまり関わらないようにする
極論ですが、迷惑をかける人とは関わらないことが一番です。
ただ、仕事をする上で関わらないというのは難しいですし、自分の評価を下げる一因にもなる可能性もあるため、あまりオススメはできない方法です。
自分の仕事で手一杯と伝える
辛いものは「辛い」、できないときは「自分の仕事で手一杯でできない」としっかり断ることが重要ですよ。
そうしないと、仕事ができるあなたにばかりどんどん仕事を回される事態になりかねません。
もしそれで上司の方に嫌味を言われたりしても、気にしてはいけません。
仕事が遅い人を雇ったのは会社であり、あなたの部署に配属させたのも会社なので、少しも気にする必要はないのです。
他の人にも助けてもらえるよう協力を求める
仕事のしわ寄せや尻拭い、指導が大変な時は、素直に周りに助けを求めましょう。
もし同僚の方が頼りにならなかったりする時は人事部など、専門的な部署に相談してみるのも手の一つです。
あなただけが我慢したり、嫌な気持ちになる必要はありませんよ。
今の状況がもう無理!限界を感じたときの対処法
ただ、どんな回避方法を検討しても解決ならず、限界がきてしまう時もあると思います。
そんな時はどうすればよいでしょうか?
対処法をお伝えしますね。
上司に相談する
限界を感じるほど辛いときは、上司に相談してみましょう。
上司は部下のマネジメントをすることが仕事の一つです。
いかに自分のチームがよりよく仕事をして結果を出すことができるかを求められるため、仕事が遅い人のせいで周りが不利益を被るのは上司の責任でもあります。
ただ、上司を責め立てても良いことはないため、仕事の分担や進め方などを進言して、仕事が遅い人がいても仕事を回せるチーム作りをしてもらいましょう。
異動や転職を検討する
上司に相談しても解決するとは限りませんし、相談しにくい上司や、そもそも仕事が遅い人が上司の場合は意味がありません。
そんな時は人事関係の方に相談をして異動をさせてもらうのも一つの手です。
ただ、大きな企業の場合、そんな簡単にいかないのが現実ですよね・・・
中小企業の場合だと、そもそも人員数の問題で異動できない場合もあると思います。
もし相談をしてもダメなら、思い切って転職を検討するのも手です。
ただここで注意したいのは、異動しても、転職しても仕事が遅い人はどこにでもいるということです。
根本的に解決するのはなかなか難しいのがこの問題の厄介なところですよね。
それでも、「もう嫌だ!」と大きなストレスを抱えて心身の調子を崩すくらいなら、思い切って環境を変えてみるのは良い方法ですよ。
おすすめ転職サイトランキングはこちら↓
転職サービスの「LIBZ(リブズキャリア)」なら、単なる求人だけでなく、社員の男女比や年代の傾向など職場内のリアルな情報もチェックすることができますよ。
人と直接関わることが少ないリモートワークのお仕事もたくさん見つかります。
求人情報やスカウトメール、オファーが受け取れるので、「いつでも転職できる!」と思えて精神的にもかなり楽になりますよ。
転職サービスは登録も利用も全て無料!
相談だけでもOKです♪
▼LIBZの口コミ・詳細はこちら
まとめ
今回は、仕事が遅い人たちとの付き合い方、イライラしたときの対処法をご紹介しました。
仕事が遅い人に対して「ずるい!」「迷惑!」と感じながら働くのは精神がすり減りますよね。
しかし、あなたの頑張りや我慢を、見ている人はしっかり見て評価してくれていますよ。
残念ながら仕事が遅い人は昇進に響くため、生涯賃金を見たらあなたとしっかり差がついていることも少なくありません。
なのでどうか、仕事が遅い人に振り回されている人は、あきらめずに目の前の仕事を頑張ってくださいね。
\職場の人間関係に疲れたあなたへ/
▼人との関わりが少ないリモートワークのお仕事が見つかる!
社員の男女比や年代の傾向など、職場内のリアルな情報もわかる♪
あわせて読みたい
▼おすすめ転職サイトランキングはこちら
▼働きやすい職場を探す