この記事では、『保育士の先輩に無視されても全然平気な話〜変な人とは関わりたくない!〜』というお話をあなたにお届けします。
今までいろんなところで保育士をしてきた私ですが、その中で無視してくる保育士がいたんですね。
その時に私が感じたことや、悩んでいる方への対処法やアドバイスを解説しますね。
私は約10年目の現役保育士です。
これまで、公立保育園、学童保育、小規模保育園、企業主導型保育園などで働いてきました。
その経験をもとに、先輩保育士に無視されたときの心構えや対処法などをお話していきますね♪
保育士の先輩に無視されても全然平気だった3つの理由
私が先輩に無視されたのは、企業主導型保育園で働いていた時のこと。
その先輩は正規職員で、私はパートでした。
もともと愛想の悪い(感じの悪い)人で、言い方も冷たかったりする人でした。
冷たい言い方をされたり、何か言って無視されても、「へ〜こんな人もいるんだな♪」っていう感想でしたね。
特に傷つくとか悲しくなるとか、「私って嫌われてる?」と悩むこともなくただただ淡々と接していました。
なぜこんなに軽い感じに受けとめられたのか?というと、理由はこちら↓
- 私はパートだしいつでも辞められる
- 相手に興味がなくどうでもいい
- 私もいい歳したおばちゃん(30代)
そもそも私はただのパート職員であり、正規職員としてバリバリ働いているわけではなかったんですね。
なので、「こんなとこ辞めよ♪」と思えばいつでも辞められる状況。
なので、無視されても別にどうでもいい。
さらに、私は相手に興味が全くありません。
大切な上司でもなければ、仲の良い同僚でもなんでもありません。
ただ一緒に働くことになっただけの人。
この人以外にも、職場には他にもっと気軽に話せる人も相談する人もいます。
なので、その人に無視されても全然どうでもいい。
さらに!
その当時私はすでに30代半ば。
おばさんに冷たくされたり無視されたりしたからって、いちいち落ち込んだり傷ついたりしません。
子どもも二人産んだ肝っ玉母ちゃんなので、ちょっとやそっとでは動じません。
なので傷つかないので全然どうでもいい。
このような理由で、私は心底「このおばさんがどんな態度でも、別にどうでもいいわ!」と思っていました。
別に仕事に支障がなければそれでいい!
問題なし!
そう割り切っていましたね。
無視する保育士とか変な人とは関わらなくてOK
こんな風に、人に冷たくしたり無視したりする人って、きっとどこの世界にもいます。
こんな人とは関わらなくてOKですよ。
もし関わらないといけない場合も、「仕事だけの付き合い」と割り切って考えるのがいいです。
相手も、別に深く考えていないですし、あなたが傷つく必要も悩む必要もないです。
たまたまそういう人と一緒に仕事をすることになっただけのこと。
相手を変えようとするのも到底無理な話なので、相手のために悩んであげる時間はハッキリ言って無駄でしかない。
仕事だけの関係と割り切って、あなたはあなたの人生を楽しく生きた方がずっと良いです。
「嫌気がさしたら、いつだって辞めたらいい」
そう思っておくと、とても気が楽になりますよ。
悩む時間もゼロになります♪
どうせ、その相手と一生を添い遂げるわけでも何でもないんです。
たまたま今一緒にいるだけの人なので、「別にこんな人どうでもいいわ♪」と思っておくくらいがちょうど良いですよ。
私を無視してきた先輩保育士も、異動になって別の園に行き、その後は辞めて転職したそうです。
なので、もう一生一緒に働くことはありません。
私の人生には一切関係のない人です。
いきなりここまで割り切った考えをするのは難しいかもしれません。
先輩保育士に無視されたら、動揺する人も多いと思います。
だけど、「気にする必要はないんだ」「自分は悪くないんだ」と思うだけでもとても心が軽くなるので、ぜひこの考え方は真似してみてくださいね。
まとめ
この記事では、『保育士の先輩に無視されても全然平気な話〜変な人とは関わりたくない!〜』というお話をあなたにお届けしました。
保育園っていう職場は独特の女社会ですよね。
本当にいろんな人がいます。
私の経験上、保育士は優しい人が多いですが、意地悪な人や冷たい人、無視するような人も中にはいます。
そのような人のために、あなたが傷つく必要は全くありません。
「どうでもいいわ」と思ってやり過ごすか、辛い場合は転職したってOK♪
どちらにしても、あなたが思い詰める必要はないので気楽にいきましょう♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私が最初に働いたのは公立保育園でした。
その頃は若く、経験も少なかったので、複雑な人間関係に大いに悩みました。
結局3年で退職。
転職した先では人間関係も良くなり、「こんなに働きやすいところがあったんだ!」と衝撃を受けました。
あなたも、今の職場が「働きにくいな」と感じるなら、無理することないですよ。
あなたを必要としている園は他にもたくさんあります!
確かに、保育士の転職は勇気がいるかもしれません。
実際に入ってみるまで人間関係などわからない部分も多いのは事実です。
でも、今動かなければ、いずれ歳を取ってから選択を迫られます。
どうせ辞めるなら、少しでも若いうちに早く辞める方が良いです。
1歳でも若い方が転職に有利なので希望する進路に進みやすいし、何よりあなたの大切な人生の時間を無駄にせずに済みます。
転職に不安はつきものですが、転職サービスをうまく使うことで働きやすい園に出会うことができますよ。
ちなみに・・・「保育のお仕事」という保育士向け無料転職サービスなら、事前に希望園の雰囲気や内部の情報がわかります♪
良いところだけでなく、悪いことや懸念点・リスクなども詳しく教えてもらえるので、入職後のギャップが小さくなりますよ。
自分に合う職場が見つかりそう♪
無料で利用できるので、お気軽にどうぞ♪
全国の保育士求人を見たり、転職の手厚いサポートを受けることができます。
転職を少しでも考えているなら登録しておいて損はないですよ。
▼保育士におすすめの転職サービスはこちら
気持ちがスーッと楽になる!おすすめ書籍
あわせて読みたい