保育士なのにピアノが苦手で弾けない!辞めたいくらい悩んだときの2つの対処法

保育士の悩み
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

 

どんなに練習してもピアノが弾けない!

人前で弾くのがどうしても苦手・・・

保育士の仕事をしていると、ピアノを弾く機会が多いですよね。

それなのに上手く弾けないと、あせったり自分を責めてしまったりして「辞めたい」と思ってしまいますよね。

私もピアノを弾くことがとても苦手で、保育園でも家でも寝不足になりながら練習を重ねた経験があります。

しかし、保育士だからピアノが弾けなくちゃいけないなんてことはありません。

ここでは、「保育士なのにピアノが弾けない」「辞めたい!」と悩んでいるあなたに2つの対処法を教えます。

これを読んだ後、あなたはきっと前向きになれると思いますよ。

 

スポンサーリンク

【保育士】ピアノが弾けないから辞めたい!辛い原因は?

保育園には、ピアノを弾くのが上手な先生がたくさんいますよね?

そのような先生を見ていると、どうしても劣等感を感じてしまいます。

保育士はピアノを弾くことが仕事ではないにしろ、季節の歌など様々な歌を歌うことが多いので、ピアノを弾く機会が多いんですよね。

 

「自分だけできない」と思うと、非常に辛く、それが原因で辞めたいと思ってしまう事もあると思います。

ピアノが弾けないことで悩んだり、辛かったりする原因を考えていきましょう。

 

人前で緊張してうまく弾けない

苦手なことを人前で披露するのって緊張しますよね?

得意なことなら自信をもってやれますが、苦手なこととなるとなかなかそうはいきません。

たくさん練習したから緊張しないというわけでもないので、とても辛いですよね。

私もピアノが苦手なので、たくさん練習しても、いざ子供達の前で弾く時になると手が震えてしまいます。

 

他の先生に負担をかけている気がする

ピアノを弾く機会は保育園に勤めているとたくさんあり、ピアノを弾いて欲しいと頼まれることもあります。

その時に、「できません」と言ってしまうと、他の先生にお願いしなければいけなくなります。

そうすると、「他の先生に負担をかけているな」と感じてしまい、なんだか申し訳なくなりますよね。

 

でも、きっとピアノの上手な先生は、「負担だな」とは思っていないと思いますよ。

こちらの気持ち的には、お願いすることで「負担をかけている」と感じてしまいますが、できる人にお願いすることは悪いことではないですよ。

カノン
カノン

保育士はチームワークで仕事をするので、苦手なこと・得意なことを補い合うことが大切です♪

 

ピアノが苦手なことに引け目を感じる

周りの先生達はできるのに、自分にはできない。

ピアノが苦手だと引け目を感じてしまうことも多いと思います。

上手に弾いてる先生を見ているのも辛くなってしまいますよね。

 

私も「ピアノが上手に弾けたらなー」と思うことが何度もありました。

そんな時は「自分の良さは何だろう?」「得意なことは何だろう?」とできるだけプラスになることを考えるようにしていますよ。

 

それに、保育に役立つのは何もピアノだけではありません。

確かにピアノを弾くことが多いのでピアノが弾けることは重要なことかもしれません。

でも、ギターで弾き歌いをしていた先生もいますし、絵が得意、スポーツが得意、歌をたくさん知っているなどそれぞれ得意なことがありますよね。

それを生かせるようにしていくことも大切ですよ。

自信を持ってくださいね。

カノン
カノン

あなたの「得意」を再確認してみよう♪

 

スポンサーリンク

【結論】保育士なのにピアノが苦手で辞めたい!解決方法

ここからは、「ピアノが苦手!」というあなたのための解決方法を紹介します。

私もこれからお伝えする方法を試すことで「ピアノが弾けない!」という悩みを解決することができました。

あなたも自分に合う方法を見つけてみてくださいね。

 

弾けるようになるまで練習する

苦手なことをするのはなかなか苦痛ですよね。

でも、「弾けるようになりたい!」という気持ちがあるなら、苦手でもまずは練習してみましょう。

あなたが上手にできなくても頑張っている姿は、園の先生たちが見てくれています。

「◯◯先生ピアノの練習頑張っているな!」と認めてくれる先生がいることで、少し失敗しても、仮に弾けなかったとしても助けてくれると思います。

 

私が1年目の時には、卒業式の全体合唱のピアノを任されました。

ピアノは苦手でしたが、たくさん練習したり、簡単にできる楽譜を用意したことで、何とか成功させることができました。

努力することで上手になる可能性はあります。

あきらめないで頑張ってみましょう。

大きな音符で弾きやすい はじめてピアノ 童謡・日本のうた編 改訂版 ケイエムピー

 

ピアノの上手な先生に依頼する

どんなに練習しても、どうしても弾けないってことってありますよね?

そんな時には、ピアノの上手な先生に依頼してみましょう。

ピアノの上手な先生にとってはピアノを弾くのは楽しいことなので、喜んで引き受けてくれると思います。

 

依頼する時には、必ず、「努力したけどできない」ということが伝わるようにした方が良いです。

「頑張ってもないのに他人にお願いしている」と思われてしまっては、とても辛いので…

 

ピアノが不要な園に転職する

「どうしてもピアノが無理!」という場合は、ピアノを弾く可能性の低い園を探してみましょう。

 

探すコツはこちら。

・規模の大きい保育園を避ける。

・企業内保育所を探す。

・民家やビルを活用した小規模保育園を探す。

 

これらに共通するのは、園児数が少なく建物の大きさが小さいということです。

ピアノの音が近所迷惑になる地域もあると思うので、規模の小さい園はピアノの不要な場合が多いと思います。

 

家庭的な保育をしている小規模保育園なども、ピアノの必要性は低いですね。

カノン
カノン

他にどんな働き方があるのか?については後ほど詳しく紹介しますね。

 

スポンサーリンク

苦手なピアノが弾けるようになる方法

もし苦手なピアノが弾けるようになれば、あなたの悩みも一気に解決しますね。

そんな方法がいくつかあるので紹介しますね。

 

ただ、弾けるようになるためにはあなたの努力も必要不可欠です。

一緒に頑張りましょうね。

 

自宅でひたすら練習する

自宅にピアノやキーボードがあるのであれば、弾けるまでひたすら練習してみましょう。

やればやるだけ上達するのがピアノです。

どのくらいの時間がかかるかは分かりませんが、練習することで上手になり、それが自信となっていくと思います。

私も自宅にキーボードがあったので、できるようになるまでひたすら練習したこともありました。

 

教室にピアノを習いに行く

自宅で練習すると言っても、弾けないうちはどのように練習して良いか分かりませんよね?

そんな時にはピアノ教室に通って、ピアノのプロに教えてもらいましょう。

練習方法が分かれば、自宅で練習する時にも効率よく練習し上達できると思います。

 

苦手でも子どもの前で積極的に弾く

どんなに練習して弾けるようになっても、いざ子供達の前で弾くとなるとできなくなることも多いです。

そんな時には、失敗しても良いからどんどん子供達の前で弾きながら場数を踏んでいくことが必要だと思います。

どんな事でも経験することで上手になります。

苦手な事でもたくさん経験すれば上手になります。

何より子供達と一緒にやることで、楽しさも感じられるようになるかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

ピアノ不要!保育士資格を活かせる仕事って?

そもそも、ピアノを弾くことができなくても保育士資格を活かして働くことができます。

ピアノを弾くことだけが全てではありません。

あなたのスキル、資格、経験を活かして働いてみませんか?

 

ここからは、保育士資格が活かせてピアノが(ほぼ)不要な職場をお伝えします。

 

小規模保育園

園児数も少なく、園の大きさも小さいのが小規模保育園。

そんな小規模保育園では未満児の子供達が通うところも多く、家庭的な保育を行なっているためピアノがなくても成り立ちます。

私の娘も小さい時に小規模保育園に通っていましたが、ピアノはなく、CDで音楽を流して歌ったり踊ったりしていましたよ。

 

病児保育

病児保育は体調のあまり良くない子供達のための場。

体調管理等がメインになってくるので、安静にして過ごさなければならないため、ピアノを弾く場面はないと言えます。

 

乳児院

乳児院は文字通り、小さい赤ちゃん達が生活しているところです。

赤ちゃんに安心感を与えるために抱っこやおんぶなどのスキンシップをたくさん取りながら家庭的な環境で過ごすので、ピアノは不要な可能性が高いです。

 

ベビーシッター

ベビーシッターは保育の必要な家庭に行き、子供を預かります。

こちらも家庭内で過ごすことがメインなので、ピアノを弾くことはほとんどないと言って良いでしょう。

 

学童保育所

学童保育所は小学生が放課後を過ごすところで、空き教室などを活用して取り組まれています。

なので、そもそもピアノがないです。

一緒に遊んだり、勉強を見たりして放課後の時間の見守りを行うのがメインのお仕事。大きい子と関わりたい方にはぴったりのお仕事ですね。

カノン
カノン

私も学童で働いていましたが、ピアノには一切触りませんでしたよ♪

 

\働きやすい学童のお仕事が見つかる♪/

▶︎「はじめての学童指導員」で求人を見る

「はじめての学童指導員」の評判は?働きやすい学童保育が見つかる転職サービス
「はじめての学童指導員」は働きやすい学童保育が見つかる転職サービス。残業が少なく年間休日120日以上という働きやすい学童保育だけを紹介してもらえる無料で使えるサービスです。記事では、特徴やメリット・デメリット、利用者の声を紹介します。

 

スポンサーリンク

まとめ

「ピアノが弾けないから仕事を辞めたい!」と思っているあなたが活用できそうな方法はありましたか?

結論としてはこちら。

・弾けるようになるまで練習する

・ピアノが不要な園に転職する

 

確かに、ピアノが弾けることで保育に自信がもてるようにはなるかもしれません。

だからと言って、苦手なものを無理やり頑張って辛い思いをするくらいなら、ピアノを弾かなくても良い方法にシフトチェンジしましょう。

保育士がピアノを弾けなければいけないなんてことはありません。

この記事を見て、自分にあった方法を見つけてもらえたらいいなと思います。

 

あわせて読みたい

保育士転職を考えるなら、1歳でも若い方が有利です。

それに、何よりあなたの大切な人生の時間を無駄にせずに済みます。

 

人間関係の不安はつきものですが、転職サービスをうまく使うことで働きやすい園に出会うことができますよ。

 

ちなみに・・・「保育のお仕事」なら、事前に希望園の雰囲気や内部の情報がわかります♪

良いところだけでなく、悪いことや懸念点・リスクなども詳しく教えてもらえるので、入職後のギャップが小さくなりますよ。

カノン
カノン

自分に合う職場が見つかりそう♪

「保育のお仕事」に無料登録する>>>

全国の保育士求人を見たり、転職サポートを受けることができますよ。

無料で利用できるので、お気軽に使ってみてくださいね♪

転職を少しでも考えているなら、まずは無料登録して情報を集め始めましょう。

 

▼保育士におすすめの転職サービスはこちら

【2024年版】現役保育士が厳選!『保育士転職サイト』おすすめ3選【無料】
保育士転職サイト、どれに登録したら良いか分からない!こんなお悩みはありませんか?ここでは、現役保育士がおすすめしたい転職サイトを4つ厳選してご紹介しています。それぞれの特徴をわかりやすくまとめているので、参考にしながら実際に登録してみてくださいね。

 

「実際に働いた人の口コミが知りたい!」

そんなときは、全国6万園の口コミが無料で閲覧できるほいてんサーチを参考にしてみてくださいね。

保育士と保護者の口コミを見ることができますよ。

カノン
カノン

無料登録&口コミ投稿で閲覧できるようになります♪

全国6万園の口コミを見る>>>

 

関連記事

保育士が職場に馴染めない時の解決方法!いつまでも慣れない理由とは?
この記事では、保育士が職場の園に馴染めなかったり、なかなか慣れない時の解決策をお届けします。 せっかく入った保育園でも、「なんか馴染めない」「いつまで経っても慣れないのはなんで?」と悩むことってありますよね。 カノン 現役保育士で何度も保育...
保育士が子どもの前で泣くのはダメ?素直な感情を出すのは悪いことじゃない
この記事では、『保育士が子どもの前で泣くのはダメ?』という疑問にお答えしますね。 保育士をしていると、いろんな理由から子どもの前で泣きそうになったり、実際に泣いてしまったりすることもあります。 保育士だって人間なので、「子どもの前だから」と...
保育士が辞める理由は嘘でもいい?本当の退職理由を言えない時の対策
「保育士が辞める理由は嘘でもいいの?」と悩んでいませんか?ここでは、本当の退職理由を言えない時の対策方法についてお話しています。実際に退職経験のある現役保育士がお伝えしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

タイトルとURLをコピーしました