うつ病でもう頑張れない!
バイト辞める時はどうしたらいいの?
- バイトを辞めたい!うつ病や病気の場合、診断書がないと辞められない?
- どうしたら退職できる?
こんな悩みを抱えていませんか?
うつ病などの病気になって、きっとあなたは今日までたくさん悩んで、辛い思いをしてきたと思います。
今までよく頑張ってきましたね。
うつ病になった自分を責めたくなってしまうかもしれませんが、決してあなたは悪くないので、自分を責めないであげてくださいね。
そんな苦しいうつ状態の中で、バイトを辞める判断ができたあなたはえらいです。
この記事では、あなたがスムーズに退職できるように、うつ病などの病気でバイトを辞めるときのポイントについてお伝えしていきます。
今は、文章を読むことも大変かと思います。
ゆっくりと、あなたのペースで読み進めてみてくださいね。
\職場に行かずに退職できる!/
うつ病でもう頑張れない!バイトを辞めるのに診断書は必要?
結論からお話すると、退職理由が病気であっても診断書の提出は必要ありません。
退職を伝えてから2週間で辞められる権利があなたにはありますので、安心してくださいね。
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。
この場合において、雇用は、解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する。
要するに、契約期間が決まっていない(正社員など)の場合、いつでも退職の申し入れをすることができるということが記載されています。
法律的にも、労働者は自由に退職する権利があるので安心してくださいね。
事情を話せば辞められる場合もある
退職を伝える時、必ず聞かれるのが退職理由です。
うつ病で通院していることを、誤魔化してしまうと何度も引き止められて余計にストレスを感じることになってしまうかもしれません。
診断書なしでスムーズに退職したい場合は、あなたの事情をしっかりと話すことが必要になってきます。
体調が辛くてもう出勤が難しいことを伝えてみてくださいね。
私も、入ったばかりの仕事を心身の不調を理由に辞めてしまったことがありますよ。
その時は、出勤前に電話をして理由を率直に伝えました。
その後少しお休みをいただきましたが、回復しなかったためそのまま退職しました。
「辞めにくい」と感じるなら診断書を提出する
うつ病であることを疑ってくるような会社なんです…
自分の口で上手く伝えられる自信がない…
こんな風に「辞めにくい!」と感じるなら、診断書を提出するのもありです。
診断書さえ提出してしまえば、引き止められることも嘘つき呼ばわりされることもほぼなくなります。
ただ、診断書をもらうためにはお金がかかりますので、そこだけ注意してくださいね。
無理は厳禁!頑張り続けたらいけない理由とは?
何も出来ない自分に嫌気がさす…
もっと頑張らないといけないのに!
あなたはこんな風に自分を責めていませんか?
うつ病になると、何に対しても気力が湧かず、それと同時に何もできない自分が嫌になってきてしまいますよね。
がんばり屋さんのあなたには今はとても辛い状況ですよね。
「なにかやらなきゃ!」と焦ってしまう気持ちは大変よくわかります。
ですが、今あなたが全力を尽くすべきことは休むことです。
ずっとアクセルベタ踏みの車はすぐ壊れてしまいますよね?
今のあなたは、アクセルがすこし不調になってしまっているのです。
壊れた状態でさらに酷使しても、治さなきゃいけない部分が増えるだけです。
今は無理せずゆっくりと、休むことに全力を尽くしてみてくださいね。
病状が悪化する
今無理して頑張ってしまうと、うつの病状が悪化することにつながってしまいます。
頑張れない、何も出来ない自分を責めたくなってしまうと思いますが、うつ病は「頑張りたくても頑張れない」そんな病気です。
あなたは、決して怠けているわけではないんですよ。
今は、頑張らずあなたのペースで心と体を休めてあげましょう。
回復までの期間が長くなる
辛い時期に無理して頑張って、その時は上手く乗り切ったとしても、最終的に回復までより時間がかかってしまうことになります。
症状が悪化すればするほど、回復までの時間が長くなってしまいます。
そうならないために、今は無理をしないようにしてくださいね。
仕事の代わりはいてもあなたの人生の代わりはいない
バイト先は人手不足だし、私が頑張らないとみんなが困るかも!?
責任感の強いあなたは、こう考えているかもしれません。
仕事に責任を持ち、頑張ろうとする姿勢はとても素晴らしいですね!
でも、あなたは働くために生きているのではなく、生きるために働いているはずです。
あなたがここで無理をして、バイト先を助けてもバイト先はあなたを助けてはくれないでしょう。
働けなくなったら、そこでサヨナラ。
所詮そのような関係です。
それってすごく悔しくないですか?
あなたがここで無理しても、良い未来にはなりません。
あなたがこれ以上自分をすり減らし、頑張る必要はないのです。
仕事の代わりはいても、あなたの変わりはいないことを忘れないでくださいね。
メールで伝えるのはあり?直接言えない時の伝え方
いざ退職を決めても、直接言うのはハードルが高いですよね。
職場のストレスがうつ病の原因だとしたら、なおさら言い出しにくいですよね。
ここからは、「退職したい」と直接言えない時の伝え方を紹介していきます。
どうしても直接言えないならメールもあり
結論からお話すると、どうしても直接言えないならメールで伝えるのもありです。
できればメールよりは確実に相手と話ができる電話の方が良いのですが、どうしても体調や気分が優れない時は、メールでも良いので連絡は入れるようにしましょう。
「直接言わなきゃ!」と思う気持ちもよく分かりますが、あなたは今心が疲れてしまっている状況です。
そんな中、無理して頑張る必要はありませんよ。
バイトを辞める時、バックレる人もいる中でちゃんと手順を踏んで辞めようとしてるあなたはそれだけでえらいのです。
ただ、メールはいつ相手に読まれるか?確実に読んでもらえたかどうかがわからないもの。
なので、しばらくして返事がなかったら電話をした方が良いかもしれないですね。
辞めたい旨をはっきり伝えよう
メールで伝える時には、辞めたい旨をはっきりと伝える文章にしましょう。
どうしても、「辞めようか悩んでいて…」のようなふわっとした物言いにしたくなってしまいますが、はっきり言わないと上手く伝わりません。
「退職を考えています」とか、「辞めようと思います」のようにできる限りストレートな文章を作っていきましょう。
退職理由・退職希望時期も一緒に伝える
メールでは、退職理由・退職希望時期も一緒に伝えるようにしましょう。
メールの例文がこちら。
[件名] 退職のお願い
[本文]
お疲れ様です。〇〇です。
突然の申し出で心苦しいのですが、体調不良により、〇月いっぱいで退職させて頂きたくご連絡させて頂きました。
病院に行ったところ、医師にうつ病と診断されました。思うように動けず、治療に専念したいと考えております。
体調が回復せず、メールでの連絡になりますことをお詫び申し上げます。
私情で大変申し訳ないのですが、今は出歩くことも難しいため、退職届等の必要な手続きがございましたら、郵送で対応させて頂きたくお願い申し上げます。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
例文を参考にあなたの言葉に置き換えて、文章を作成してみてくださいね!
- 退職の意思ははっきり伝える
- 退職理由を書く
- 退職希望時期を伝える
この3点を抑えてメールを作成しましょう。
退職を伝える気力がないなら退職代行を使おう
メールも何も出来ない…無理だ…
そんな時には、退職代行サービスを使う方法があります。
退職代行とは、あなたが退職したい旨を代わりに伝えてもらえるサービスです。
このサービスなら、連絡を入れてもらった時点からもう出勤する必要がなくなります。
退職代行で辞めるメリットはこちらです。
- 退職の意向を伝えなくて済むので、心理的負担が減る。
- 職場の人と顔を合わせなくて済む。
- 退職の連絡を入れてもらった時点から出勤しなくていい
退職するのに職場の人と顔を合わせる必要がないので、かなり気持ちが楽になること間違いなしです。
「絶対に引き止められずに辞めたい!」「気まずい空気には耐えられない」と思っているのなら、精神的にも楽になるので、退職代行を検討してみましょう。
代行費用を払っても、職場とのやりとりなく退職できるなら安いもの。
退職代行サービスでは、有給を消化したいことや退職日まで出勤できないことも伝えてもらうことができます。
退職代行を利用したその日からもう出勤しなくて良くなるので、精神的に追い詰められている人にこそ使って欲しいサービスです。
急な依頼でも、できる限り早く対応してもらえますよ。
退職代行を使うのは、確かに勇気がいることかもしれません。
だけど、このまま動かなければ現状は何も変わりません。
「辞めたいのに辞められない」と悩むだけの日々がただ過ぎていくだけ。
そんな人生、後悔しませんか?
どうせ辞めるなら、若いうちに早く辞める方が良いです。
1歳でも若い方が転職先もスムーズに見つかりますし、何よりあなたの体調の早期回復にもつながります。
今後の人生のためにも、辞めるための行動を今すぐ始めよう!
実績と信頼のあるおすすめの退職代行サービスはこちら↓
LINEで繋がっておけばすぐに連絡が取れるようになるので、「いつでも辞められるんだ」と気が楽になります。
退職代行サービスに依頼すれば、上司と顔を合わせることなく退職できます。
「退職代行を使うなんて大げさ?」と思うかもしれませんが、そんなことありません。
あなたは心身ともに辛い状況なんですから、色んなものに頼っていいんですよ。
「苦しい!」
「自分で動くのは無理だ!」
と感じているなら、退職代行サービスを利用することを一つの選択肢として考えてみてくださいね。
あなたの力になってくれますよ。
まとめ
この記事では、うつ病になってしまってバイトを辞めたいあなたに、バイトを辞める時のポイントや、退職を言い出しづらい時の伝え方などについてお話しました。
あなたはきっと今、心身ともに疲れ切っていますよね?
責任感のあるあなたは、「無理にでもがんばらないと!」と考えてしまうかもしれませんが、今は無理しないほうがいいです。
今はできるだけ休みながら、心を少しずつ癒してあげてくださいね。
急がず、ゆっくりと。
応援しています。
\職場に行かずに退職できる!/
次のバイトを探し始めよう
バイト(パート)を辞めることを考えるなら、辞めた後で焦らないように今の内からお仕事探しを始めると安心ですね。
バイトの仕事を探すなら、少し視野を広げて派遣のお仕事の中から条件の合うものを選ぶのもおすすめですよ。
派遣なら在宅勤務や時短OKの仕事も多数あり、福利厚生も充実しています。
あなたの条件に合う働きやすいお仕事に出会いやすいですよ。
今すぐお仕事を探してみませんか?
☆「アデコの派遣」の特徴・メリット☆
- 職種が豊富・・・オフィス・事務系、接客・販売系、 医療系、製造・作業系など幅広い職種を紹介
- 紹介予定派遣求人多数・・・一定期間を経て、社員に登用された実績が多数!
- 安心サポート充実・・・社会保険や有給休暇、健康診断などの福利厚生制度、 メンタル面・キャリアプランのサポート制度
- 柔軟な働き方・・・在宅や時短OKなど家庭と両立しやすいお仕事あり
\自分に合う仕事が見つかる!/
あわせて読みたい
あなたの小さな一歩をお手伝いするサービスをご紹介しました。
▼おすすめ退職代行サービスはこちら▼
▼もう耐えられない!今すぐ辞めたい人へ▼
▼おすすめ転職サイトランキングはこちら▼
退職後の生活費が不安な方へ
退職後、条件に当てはまれば給付金を受け取れる可能性があります。
退職後のお金が不安な方や休養が必要な方は、こちらの記事をご覧ください。