保育士が仕事に行けなくなったときの対処法は?【心身を休めもう】

保育士の転職
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

保育士の仕事に行けなくなった。

保育士の仕事は心身ともに大変なお仕事。

心や体に異変が起きたり、何らかのきっかけで仕事に行けなくなる人もいます。

 

この記事では、保育士が仕事に行けなくなったときにどうしたら良いのか?

その対処方法についてお伝えします。

 

♪この記事の内容♪
  • 保育士が仕事に行けなくなった原因・理由は何?
  • 保育士が仕事に行けなくなったときの対処法は?【心身を休めよう】
  • 心身の不調があるなら退職して療養もあり

 

カノン
カノン

現役保育士カノンが解説します♪

これを書いている私は現役保育士です。

また、夫が療養した経験も元に記事を書いているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

スポンサーリンク

保育士が仕事に行けなくなった原因・理由は何?

まずは、保育士をしていて仕事に行けなくなってしまった理由・行けなくなった原因を見てみましょう。

 

人間関係

保育士は女社会で、とにかく人間関係が難しいお仕事。

カノン
カノン

ストレスの最大の原因と言えそうです。

いじめ

いじめって本当に辛いと思います。

保育士って優しそうな人が多いイメージですが、実際にはいじめが多い職業でもありますよね。

女同士の嫉妬とかもあるし怖い。

 

モンスターペアレント

チクチク言ってくる親もいれば、きつい言い方で保育士を追い詰める保護者もいます。

私の知り合いでも、保護者から言われた言葉がきっかけで仕事に行けなくなって休みがちになり、辞めた保育士がいます。

 

保護者次第では、心を病むこともありますよね。

長時間労働・過労

保育士のお仕事はハードです。

その上、早朝から夜遅くまで働かなきゃいけないような長時間労働が強いられるところも。

過労やストレスで精神を病むケースもあります

 

カノン
カノン

保育士が仕事に行けなくなった原因として、ここで挙げた理由・原因がこちら。

  • 人間関係
  • いじめ
  • モンスターペアレント
  • 長時間労働・過労

他にも色々あると思います。

 

保育士をしていたら、辛くなってしまうポイントはたくさんありますよね。

 

スポンサーリンク

保育士が仕事に行けなくなったときの対処法は?【心身を休めよう】

では次に、保育士が仕事に行けなくなったときの対処法をお伝えします。

 

仕事に行けなくなったときは、決して無理しないようにしましょう。

心身が悲鳴を上げているときは、その声に耳を傾けて休めてあげることが必要です。

 

休職する

保育士の仕事に行けなくなったからといって、すぐに退職しなければいけないなんてことはありません。

 

有休を使って少し休んでみたり、それでも回復しなければ休職制度を利用するのもありです。

 

カノン
カノン

休職の制度が利用できるかどうかは、職場に確認してみてくださいね。

このように、まずはしっかり休んでみて、それでも辛いようならそのときに退職を考えても遅くはないですよ

 

受診する・好きなことをして仕事を忘れる

心身の状態がいつもと違うな、おかしいなと感じるときは受診を検討しましょう。

もし疾患などがあれば、早めに治療を始める方が良いです。

 

カノン
カノン

休養が必要な状態であれば、しっかり休みましょう。

仕事のことを一旦忘れて好きなことをして過ごすなど、リラックスできる時間を増やしてくださいね

 

転職する

今の職場環境や人間関係が辛い場合は、転職することで状況や体調を改善できる可能性があります。

今働いている園が全てではないので、環境を思い切って変えてみるのも良いです。

違う園に行くだけで人間関係がかなり良くなって働きやすくなったり、無理せず働けるようになって心身が健康になったりするケースもあります。

あきらめずにあなたに合う園を探していきましょう。

 

確かに、転職は勇気がいるかもしれません。

実際に入ってみるまで、細かい人間関係などわからない部分も多いのは事実です。

でも、今動かなければ、現状を変えることはできません。

 

どうせ辞めるなら、少しでも若いうちに早く辞める方が良いです。

1歳でも若い方が転職に有利なので希望する進路に進みやすいし、何よりあなたの大切な人生の時間を無駄にせずに済みます。

 

保育士転職は、情報が重要です。

できるだけ多くの情報を集めること、働きやすい園の情報をGETすることが必要です。

どうやって探したら良いの?

チラシやハローワークで探すのも一つの方法ですが、それだと効率が悪いです。

そもそも保育士の転職情報は限られているし、取りこぼしも出てきてしまいます。

求人を見るだけでは園の雰囲気もわかりません。

カノン
カノン

体調の悪いときに出かけるのもしんどいですよね。

そこでおすすめなのが、保育士に特化した転職サービスを利用して探すことです。

 

転職サービスなら、自宅にいながらお仕事探しができて、さらにあなたに合う園を紹介してもらうこともできます。

「保育のお仕事」なら、園の良いところだけでなく、悪いことや懸念点・リスクなども事前に詳しく教えてもらえますよ。

入職後のギャップが小さくなるので、自力で転職するよりはるかに安心ですね。

カノン
カノン

自分に合う職場が見つかりそう♪

「保育のお仕事」に無料登録する>>>

 

まだ本当に転職するかわからない場合も、とりあえず登録だけはしておくことをおすすめします。

無料登録をして色々な求人を眺めているだけでも、「今の職場が全てじゃないんだな」と思えてくるので気が楽になりますよ。

準備をしておくと、いざ良い求人が見つかったらすぐに転職できます。

カノン
カノン

まずは気軽に動き出そう♪

 

スポンサーリンク

心身の不調があるなら退職して療養もあり

休職していても「早く復職しなきゃ」と焦ったり、「職場に経過報告の連絡を入れなくちゃ」と気が休まらない場合もあります。

気が休まっていなかったら、休んでいる意味があまりないですよね。

 

そんなときは、一度退職してしまうのも一つの方法です。

保育士は資格と経験があれば重宝されるので、元気になったらまた働くことができます。

 

今は心身の状態を整えることに専念しても良いときです。

仕事のことだけでなく、あなたの人生を考えたとき、一次的に仕事を辞めたとしても、また元気に過ごせるならそのほうが絶対に良いですよね。

 

でも人手不足で辞めにくいし、退職を言い出せない。

保育士って辞めにくい仕事だし、精神的に辛いときは退職を伝えることすら負担になってしまいますよね。

どうしても自分で退職を伝えられないときは、退職代行を利用すると良いです。

 

退職代行って?

退職代行は、あなたと園の間に立って退職の意思を伝えてくれるサービス。

あなたは、園長など職場の人と直接やり取りすることなく辞めることができます

退職代行とやりとりするだけで大丈夫なので、パワハラ園長と話さずにスムーズに辞めたい人にはとても助かるサービスです。

 

あなたが選ぶべき退職代行サービスはこちら。

【2024年版】退職代行サービスおすすめ7選!弁護士・労働組合・老舗が人気
おすすめの退職代行サービスを、種類(弁護士、労働組合、一般企業)別にそれぞれ紹介しています。良いサービスの中から選びたいという人はぜひ参考にしてみてくださいね。あなたにピッタリの退職代行サービス選びのお手伝いができたら嬉しいです。

 

一刻も早く辞めたい時はこちら。

【退職代行】当日の朝でも間に合う業者5選。今日から出社したくない!
今日から出社したくない!そんな時に使える退職代行サービスを紹介します。当日の朝でも間に合う退職代行サービス業者はどれ?と悩んでいる人には必見の内容です。当日の朝に退職代行を依頼するときの注意点もまとめているので、参考にしてみてくださいね。

 

中でも利用者が多く人気なのが「退職代行ニコイチ」。

事前に無料相談もできるので、まずはLINEで友達登録をしておくと良いですよ。

LINEで繋がっておけばすぐに連絡が取れるようになるので、「いつでも辞められるんだ」と気が楽になります

 

カノン
カノン

気になることや質問は、LINEで気軽に聞いてみましょう♪

▼人気の退職代行「ニコイチ」に相談する▼

退職代行ニコイチ公式サイト>>>

※まずは無料LINE相談をするとスムーズです。

 

「退職代行ニコイチ」のサービス内容や利用の流れなど詳しいことは、こちらの記事をどうぞ↓

退職代行ニコイチのメリット・デメリット&利用の流れ|退職失敗はある?
退職代行ニコイチってどんなサービスなの?という疑問にお答えしています。ニコイチのメリット・デメリット、実際の利用の流れについて詳しく解説しています。ニコイチが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

退職後の生活費が心配なときは?

でも、心身の調子が悪くて休養したいからすぐには働けないし、お金が心配!

仕事を辞めて療養するとなると、生活費の心配が出てきますよね。

そんなときは、一定の条件を満たせば「傷病手当金」という給付金を受け取ることができます。

傷病手当金って?

傷病手当金は、怪我や病気で働けない間の生活を助けてくれる制度。

 

  • 傷病手当金は、条件を満たせば受け取れる給付金。
  • お給料のおよそ3分の2ほどが最大1年半受給できます。
カノン
カノン

人によって、受け取れるか受け取れないか?、

また受け取れる金額や期間は変わってきます。

我が家の旦那もうつになって休職→退職して療養に専念しましたが、傷病手当金を受け取れたおかげで生活がかなり助かりました。

 

傷病手当金がなければ、休職&無職で2年間過ごすことは到底無理だったと思います

傷病手当金を受け取れるかどうかで、療養に専念できるかどうかが変わってくるので、まずは該当するかチェックしてみましょう。

カノン
カノン

詳しくは協会けんぽのホームページを見てね♪

▶︎全国健康保険協会(協会けんぽ)

 

ただ、給付金の申請手続きはちょっとややこしいんです。

手続きの手順通りに正しく進ないと受給できなかったり、書類の不備によって支給が遅れてしまったりすることがあります。

 

そうなると生活費に困る事態になるので要注意!

自力での申請に自信がない場合は、申請サポートもあります。

 

費用はかかりますが、確実に受給するためのサポートがバッチリ受けられるので安心感が全く違います。

カノン
カノン

確実に給付金を受け取って休養に専念したい人は要チェックです。

「退職コンシェルジュ」では、オンラインで無料WEB説明会を開催中♪

 

視聴型の説明会なので、あなたから何かを話さないといけないなんてこともないので気軽に参加できます。

説明会後に相談会もあるので、気になることはそこで質問することもできますよ。

もちろん、契約するまで費用は一切かかりません

 

▼給付金申請サポート「退職コンシェルジュ」について詳しくはこちら

【退職コンシェルジュ】最大28ヶ月分の給付金が受け取れるって本当?
退職コンシェルジュって何?最大28ヶ月分の給付金が受け取れるって本当?こんな疑問に分かりやすくお答えしています。給付金が長期間受け取れるかどうかで、退職後にしっかり療養できるかどうかが全く変わってきます。ぜひ参考にしてみてください。

 

▼見るだけでOK!無料WEB説明会はこちら

社会保険給付金サポート【退職コンシェルジュ】>>>

 

スポンサーリンク

まとめ

ここでは、保育士が仕事に行けなくなったときの対処法をご紹介しました。

 

あなたは本当に頑張ってきましたね。

仕事に行けなくなったのは、あなたが弱いからとか甘えているなどということは決してありません。

心身が悲鳴を上げているときは、無理をしないことが大切です。

 

もし一人で、今の状況を変えるための行動を起こすのが難しいときは、ここで紹介したサービスを利用してみてくださいね。

カノン
カノン

あなたは一人じゃないですよ。

▼おすすめ保育士転職サイト

 

【2024年版】現役保育士が厳選!『保育士転職サイト』おすすめ3選【無料】
保育士転職サイト、どれに登録したら良いか分からない!こんなお悩みはありませんか?ここでは、現役保育士がおすすめしたい転職サイトを4つ厳選してご紹介しています。それぞれの特徴をわかりやすくまとめているので、参考にしながら実際に登録してみてくださいね。

 

あわせて読みたい

記事内で紹介したサービスの詳細について書いた記事です。

カノン
カノン

参考にしてみてくださいね。

あなたが選ぶべき退職代行サービスはこちら。

【2024年版】退職代行サービスおすすめ7選!弁護士・労働組合・老舗が人気
おすすめの退職代行サービスを、種類(弁護士、労働組合、一般企業)別にそれぞれ紹介しています。良いサービスの中から選びたいという人はぜひ参考にしてみてくださいね。あなたにピッタリの退職代行サービス選びのお手伝いができたら嬉しいです。

 

一刻も早く辞めたい時はこちら。

【退職代行】当日の朝でも間に合う業者5選。今日から出社したくない!
今日から出社したくない!そんな時に使える退職代行サービスを紹介します。当日の朝でも間に合う退職代行サービス業者はどれ?と悩んでいる人には必見の内容です。当日の朝に退職代行を依頼するときの注意点もまとめているので、参考にしてみてくださいね。

 

▼人気の退職代行「ニコイチ」に相談する▼

退職代行ニコイチ公式サイト>>>

退職代行ニコイチのメリット・デメリット&利用の流れ|退職失敗はある?
退職代行ニコイチってどんなサービスなの?という疑問にお答えしています。ニコイチのメリット・デメリット、実際の利用の流れについて詳しく解説しています。ニコイチが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

気持ちがスーッと楽になる!おすすめ書籍

 

関連記事

保育士の仕事についていけないから辞めたい?でも大丈夫!あきらめるのはまだ早い
この記事では、『保育士の仕事についていけないから辞めたい!?でも大丈夫!あきらめるのはまだ早いかも♪』というお話をお届けします。 保育士を始めたばかりの時って、「仕事についていけない!」と焦ることが多いですよね? カノン 私も1年目の時は仕...
保育士って闇が深いと思った理由TOP3!メンタルが弱いと生き残れない?
この記事では、「保育士って闇が深い」と思った理由TOP3を紹介します。 保育士の世界は独特なので、いろんな部分がありますよね。 びっくりすること、引くこと、「闇だな!」と思うこと。 あなたはありませんか? カノン 現役保育士で数園の転職も経...
公立保育士の激務がストレスで突発性難聴に!片耳聞こえなくても休まず治療した話
今日は、公立保育園の保育士をしていたときに激務のストレスで突発性難聴になって片耳聞こえなくなってたよ、というお話です。 私は公立保育士2年目くらいのときに、仕事が多忙で片耳聞こえなくなったんですが、それでも休まず仕事に行っていました。 めち...
タイトルとURLをコピーしました